2018年
寒川会長が関西テレビ放送「キャスト」に年末年始のマナーで出演!
本日はロケでした。 関西テレビ放送「キャスト」にて12月25日火曜日17時25分前後から放送予定です。 テーマは「年末年始のマナー」 番組キャスターの塚本アナウンサーに質問や解説をしながら、年末年始のしきたりを体験してい […]
【4月生募集】日本現代作法会東京校無料体験説明会開催中!
東京校水曜日クラス4月開講決定! この不況の時代、あなた自身がレベルアップして実力を磨き活用する時、青少年から婦人層、ビジネスマンまで今一番求められているのは「現代マナー」こんな時代だからこそ相手に思いを尽くす≪礼≫が何 […]
【関東支部行事】11月10日(土)関東支部行事「ワンステップアップ!アロマ&マナー講座」開催しました
11月10日JR東京駅八重洲中央口駅前にて、「ワンステップアップ!アロマ&マナー講座」開催しました。 第1部の講座 フランス式アロマの高橋先生をゲストに美しく体調を整えることができるアロマの活用法と参加者でブレンドアロマ […]
11月6日箕面市立第一中学校で川端和子講師が職場体験マナー研修を実施!
2018年11月6日、川端和子講師が箕面市立第一中学校に於いて職場体験マナー研修を実施しました。第一中学校は文科省より委嘱されたフロンティアスクールで、二年生七クラス、約200名の大所帯の学校です。最初の一時間は生徒と一 […]
2019年作法会卓上カレンダーが完成しました!
2019年日本現代作法会の卓上カレンダーが完成しました。 毎年公表の、各月毎にオリジナルの一言歳時記も載っています。 1個550円です。 ご希望の方はメールにてお申し込みください!
福利厚生リロクラブに日本現代作法会が掲載されました
福利厚生リロクラブに、日本現代作法会が掲載されました。 リロクラブの会員の方はログインして「日本現代作法会」で検索してみて下さい。 リロクラブの会員ページはこちら また、リロクラブの会員で無い方でも、日本現代作法会で受講 […]
2018年10月20日(土)大阪支部行事「小川流煎茶体験」を開催しました
秋も少しずつ深まり、美しい紅葉が待たれます10月20日(土)に大阪支部行事として、京都泉涌寺塔頭、大きな御釈迦様の戒光寺で小川流煎茶体験を開催致しました。予定より多くの方が参加下さり、まずは二班に分かれ煎茶体験とご住職様 […]
【参加申込受付中】11月10日(土)関東支部行事「ワンステップアップ!アロマ&マナー講座」
この度日本現代作法会関東支部の主催行事といたしまして、2児の母でありながらアロマを通して東北を中心に幅広く活躍されております高橋美里先生をお招きし「アロマ講座及びワークショップ」をしていただき、その後、ティータイムでは関 […]
【参加申込受付中】10月20日(土)大阪支部行事「煎茶体験」
この度大阪支部行事では「小川流煎茶の体験」を致します。お抹茶点前と違ってお煎茶のお点前はなかなか拝見する機会がありませんので、是非この機会にご参加頂き、 美味しいお茶を味わいながら楽しいひと時を過ごして頂ければと存じます […]
8月30日香港でのマナーレッスン提携先graciousオープニングパーティ開催!
香港でのマナーレッスン提携先graciousオープンのためのディナーパーティーが8月30日香港島セントラルのレストランで開催されました。翌日は子供たちのランチパーティーがノースポイントのホテルで開催されました。graci […]