
お近くの認定校をさがす
日本全国にある当会の認定校です。興味のある方は、お近くの認定校へご連絡ください。
講師資格:正教授、教授、助教授、総師範、正師範、師範
大阪府
日本マナーアカデミー総合学院大阪校(寒川由美子会長他講師陣)

日本現代作法会 会長
寒川 由美子
Yumiko Kankawa
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■講師PR
■ビジネスマナー指導ポイント
-
講座内容 現代マナ ー講師資格取得講座 他 (講師:寒川会長 他 講師陣) 曜日・時間 月2回(隔週木・金・土曜日) 時間/10:00 ~ 17:00 入会費・年会費・受講料 入門料:5,000円/入会金:2,000円
年会費:3,000円/授業料:21,600円(税込)最寄り駅 JR東西線 北新地駅 徒歩10分
御堂筋線・阪急・阪神・JR 各梅田駅 徒歩15分住所 大阪府大阪市北区西天満4丁目11-8-301 お問い合わせ 日本マナーアカデミー E-mail:info@sahoukai.com
TEL:06-4709-4058/FAX:06-6314-6931
日本マナーアカデミー稲田教室(大阪)

稲田 和子
Kazuko Inada
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■研修・講演 実績
池田市教育委員会、川西市教育委員会、淡路津名教育委員会
・ビジネスマナー研修
箕面市生涯学習情報提供ステム
・新人研修
堺経営者協会、尼崎信用金庫
・就職面接マナー
夙川学院短期大学、京都女子大学、京都大和学院、芝華女子短期大学
・暮らしのマナー
京都着物学院、下鴨茶屋、洲本市婦人会
・ブライダル(結納)マナー
阪急百貨店
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
現代マナー・暮らしの冠婚葬祭マナー・ビジネスマナー・子どものマナー
■講師からのコメント
-
講座内容 「現代マナー速修コース」暮らしのマナー 全般 曜日・時間 第1・3火曜日 時間・内容・回数 ご相談に応じます 入会費・年会費・受講料 時間・内容・回数 ご相談に応じます 最寄り駅 JR東西線北新地駅 徒歩10分
御堂筋線・阪急・阪神・JR 各梅田駅 徒歩15分住所 大阪府大阪市北区西天満4丁目11-8-301 お問い合わせ TEL:090-8214-1832/TEL・FAX:06-6845-0921(稲田)
日本マナーアカデミー岩田教室(大阪)

岩田 良子
Yoshiko Iwata
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■研修・講演 実績
富士火災海上保安㈱、㈱辻学園、JR西日本秘書室、アパマンショップ
・医療・介護現場でのマナー
特別養護老人ホームオズ、松谷病院、関西介護学院
・暮らしのマナー
泉大津商工会議所、緑ヶ丘住民センター、尾崎公民館、JA大阪泉州女性会
・就職・進学面接マナー
岬町立岬中学校、大阪市立天王寺商業高等学校、メディアサポート
・こどものマナー
おしお幼稚園、尾崎小学校わくわくクラブ、伝統文化こども作法教室
・生徒マナー指導
大阪市立淡路中学校、大阪市立築港中学校、大阪市立扇町総合高等学校
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
■講師からのコメント
-
講座内容 暮らしのマナー 初・中級 ビジネスマナー 曜日・時間 曜日、時間はご相談に応じます 入会費・年会費・受講料 授業料 2時間 2,000円(茶菓代を含む) 最寄り駅 南海本線 淡輪駅徒歩5分 住所 大阪府泉南郡岬町 お問い合わせ TEL:0724-94-0071(岩田)
日本マナーアカデミー増井教室(大阪)(奈良)

増井 敬子
Keiko Masui
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■研修・講演 実績
尼崎信用金庫、東大阪経営者協会、大阪東信用金庫
・社会人として、社会生活のマナー
奈良市和服専門学校、奈良市公立高等学校
・メディカルスタッフマナー研修
奈良県医療法人永田眼科
・園児のためのお作法
おしお幼稚園
・暮らしのマナー
富田林市立東公民館・兵庫県立の高等学校
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
■講師からのコメント
子ども達にお作法を通して優しい心、思いやりの心を育てます。
-
講座内容 ①暮らしを彩るマナー教室
②暮らしのマナー高の原教室曜日・時間 ①ご相談に応じます
②お問い合わせください入会費・年会費・受講料 ①授業料 2時間2,000円(茶菓料を含む)
②お問い合わせください最寄り駅 ①阪急宝塚線 岡町駅徒歩5分
②近鉄髙の原駅より徒歩5分住所 ①大阪府豊中市
②奈良市右京1-1-4お問い合わせ ①②TEL/FAX:06-6857-6162 (増井)
E-mail:masui@sahoukai.com
日本マナーアカデミー川端教室(大阪府箕面市)

川端 和子
Kazuko Kawabata
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■研修・講演 実績
JR西日本・尼崎信用金庫
・学生マナー指導
甲南女子大学・西宮市立香風高校・箕面市立第一中学校
・暮らしのマナー
暮らしのマナー北摂教室
・子どものマナー
曽根こどもマナー教室・尾崎こどもマナー教室・おしお幼稚園
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
■講師からのコメント
-
講座内容 暮らしのマナー・ビジネスマナー・こどもマナー 曜日・時間 月1回 第2土曜日
(13:00~14:30)
(曜日・時間はご相談に応じます)
出張レッスン致します入会費・年会費・受講料 2,000円(資料代・茶菓代含む) 最寄り駅 阪急牧落駅より徒歩1分 住所 箕面市 お問い合わせ TEL/FAX:072-722-5737 (川端)
E-mail:kawabata@sahoukai.com
日本マナーアカデミー佐藤教室(大阪)

佐藤 淳子
Junko Sato
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■研修・講演 実績
尼崎信用金庫
・ビジネスマナー
東大阪青年会議所
兵庫県立香風高校
・園児のためのお作法
おしお幼稚園
樟蔭中学校
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
■講師からのコメント
-
講座内容 ①日常生活の中のマナー(山本子どもマナー教室) 曜日・時間 毎月第一日曜日10:30~11:30 入会費・年会費・受講料 1,500円 最寄り駅 近鉄八尾駅よりバス6分 住所 八尾市旭が丘5-85-16 お問い合わせ TEL:090-8379-9258 FAX:072-941-6030(佐藤)
E-mail:sato@sahoukai.com
日本マナーアカデミー鬼村教室(大阪)

鬼村 和子
Kazuko Onimura
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
■講師からのコメント
-
講座内容 胸きゅんすてきにかがやくマナー講座(暮らしのマナー) 曜日・時間 第3土曜日 10:00~12:00 入会費・年会費・受講料 2,000円+500円 (資料・お部屋代) 最寄り駅 近鉄南大阪線 藤井寺駅より徒歩3分 住所 大阪府藤井寺市市岡1-5-35 スリーエイトビル4F お問い合わせ TEL:090-8655-1532
FAX:072-931-9831(鬼村)
日本マナーアカデミー森教室(大阪府)

森 弘子
Hiroko Mori
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
■講師からのコメント
兵庫県
日本マナーアカデミー村山教室(兵庫)

村山 紀子
Noriko Murayama
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■研修・講演 実績
日本学生支援機構、NHK広島放送局、西川ゴム工業
・医療・介護・福祉接遇マナー
近畿中央病院、広島市中区医師会、オリーブデンタルクリニック
・暮らしのマナー
染匠㈱着物カルチャー研究所、(財)広島市ひと・まちネットワーク
・生徒マナー指導
賢明女子学院、広島県立吉田高等学校
・学生マナー指導
トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校、比治山大学、広島経済大学経済学部、安田女子大学
・メディア
テレビ新広島「満点ママ」「道楽のココロ」、広島ホームテレビ「Jステーション」、 広島テレビ「テレビ宣言」、HHKテレビ「ひるまえワイド」、RCCラジオ「中四国ライブネット」
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
■講師からのコメント
-
講座内容 ①ビジネスマナー姫路教室・・・ビジネスマナー
②個人レッスン・・・マナー全般
④こどもマナーインストラクター養成講座/サポーター養成講座曜日・時間 ①ビジネスマナー姫路教室・・・月曜日 月1回
16:30~18:30/19:00~21:00
②個人レッスン・・・お問い合わせください
④随時入会費・年会費・受講料 ①ビジネスマナー姫路教室・・・2,500円(諸費含)
②個人レッスン・・・お問い合わせください
④授業料:12000円/6時間最寄り駅 ①ビジネスマナー姫路教室・・・JR姫路駅・JR播但線京口駅すぐ
②個人レッスン・・・出張いたします
④広島・オンライン住所 ①ビジネスマナー姫路教室・・・兵庫県姫路市城東町京口台63 三浦真理子料理教室
②個人レッスン・・・出張いたしますお問い合わせ TEL:082-422-4869(村山)
E-mail:murayama@sahoukai.com
日本マナーアカデミー桑野教室(兵庫)

桑野 友恵
Tomoe Kuwano
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■研修・講演 実績
(社)大阪市市立幼稚園連合会、尼崎信用金庫、奈良ホテル
・ビジネスマナー
共栄紙業(株)
・医療・介護・福祉接遇マナー
眞城こころの診療所
・生徒マナー指導
兵庫県立香風高校
・学生マナー指導
甲南女子大学
・秘書研修
西日本旅客鉄道株式会社
・接遇マナー指導
中山寺
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
■講師からのコメント
-
講座内容 ①楽しく学ぶ暮らしのマナー
②エレガントマナーレッスン
③暮らしのマナー(初級)
④ビジネスマナー
⑤ビジネスマナー(福利厚生対象教室)曜日・時間 ①第2土曜日 10:00~11:30 (終了後 30分Tea Time)
②第2日曜日 10:00~11:30
③第2金曜日 9:30~12:00 午前クラス
13:00~15:30 午後クラス
④受講者とご相談の上都度決定
⑤第2・3金曜日 19:00~21:00入会費・年会費・受講料 ①②とも1回 1,500円
(別途 教室使用料・教材費・茶菓代として1,000円)
③1回 2,000円
(初回のみ教科書代3,000円必要)
(別途 教室使用料・教材費・茶菓代として1,000円)
④1回 2,000円
(初回のみ教科書代3,000円必要)
(別途 教室使用料・教材費・茶菓代として1,000円)
⑤福利厚生対象教室につき、規定通り教室貸与料金
5,184円/月(税込)最寄り駅 ①②阪急宝塚駅より 徒歩1分
③④阪急宝塚南口駅より 徒歩7分
JR宝塚駅より 徒歩10分住所 ①②⑤兵庫県宝塚市栄町2丁目1番1号ソリオ1・3階
(ソリオカルチャー教室)
③④宝塚市梅野町お問い合わせ TEL:090-5894-5308/FAX:0797-86-9423(桑野)
E-mail:kuwano@sahoukai.com
日本マナーアカデミー水本教室(対面・オンライン・ハイブリッド型レッスン)

水本 有紀
Yuki Mizumoto
■資格
■研修・講演 実績
尼崎信用金庫
・理念に沿った人財になるために心に手の届くマナー講座
社会福祉法人善照学園
・ビジネスマナー
お客様満足!タツタジャムブランド接遇セミナー
・ストリートアカデミー登録講師
水本有紀の福を招くマナー教室―心豊かに
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
■講師からのコメント
-
講座内容 ①なるほど!暮らしのマナー
②ビジネスマナー
③やまとなでしこマナーレッスン
④学生のためのマナーレッスン(学割対象)
⑤親子で学ぶマナーレッスン
⑥英語で学ぶマナーレッスン(英語でマナーを学びたい方対象・日本人の方も大歓迎です!)
⑦こどもマナーインストラクター養成講座
⑧こどもマナーサポーター養成講座 その他、カスタマイズレッスン、朝活マナーレッスン、グループレッスン、単発レッスン、出張レッスンもいたします。曜日・時間 受講者の方とご相談の上、日時を決定いたします。オンラインレッスンでは朝や夜の時間帯も承ります。
入会費・年会費・受講料 ①②2,500円(諸経費含む) テキスト代3,000円(初回のみ)、入会費・年会費が必要です。
③~⑥ お問い合わせください
⑦⑧詳しくは「こどもマナーインストラクター養成講座」のページへ。最寄り駅 ①JR芦屋駅より徒歩2分
住所 ①兵庫県芦屋市 お問い合わせ TEL:080-8330-7278 (水本)/ FAX:0797-24-2473
E-mail:mizumoto@sahoukai.comその他 備考 講座内容や状況に応じて、対面とオンラインを併用するハイブリッド型レッスンも開催できます。詳しくはお問い合わせくださいませ。
日本マナーアカデミー濵﨑教室(兵庫)

濵﨑 なほ子
Nahoko Hamasaki
■資格
■研修・講演 実績
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
■講師からのコメント
-
講座内容 ①日本マナーアカデミー川西教室
今すぐ役立つ暮らしのマナー・ビジネスマナー②楽しいマナー子ども教室
~楽しく身につける基本マナー(宝塚市仁川)③楽しいマナー子ども教室
~楽しく身につける基本マナー(宝塚西公民館)④楽しいマナー子ども教室
~楽しく身につける基本マナー(宝塚中央公民館)⑤日本マナーアカデミー梅田教室
暮らしのマナー・ビジネスマナー⑥日本マナーアカデミー宝塚南口教室
今すぐ役立つ暮らしのマナー・ビジネスマナー⑦こどもマナーインストラクター養成講座・こどもマナーサポーター養成講座(全クラス)
曜日・時間 ①平日クラス・土日クラス 月2回
曜日、時間はご相談に応じます②月1回土曜日
③月1回土曜日または日曜日
④月1回土曜日または日曜日
⑤曜日、時間はご相談に応じます
⑥曜日、時間はご相談に応じます
⑦ご相談に応じます
入会費・年会費・受講料 ①1回2,000(別途教室使用料600円)
入会金2,000 年会費3,000 テキスト代3,000(初回のみ)②③④1回1,000円
⑤1コマ(2時間)3,000(別途教室使用料1,000円)
入会金2,000 年会費3,000 入門料5,000テキスト代3,000(初回のみ)⑥お問い合わせください。
⑦お問い合わせください。
最寄り駅 ①阪急電鉄川西能勢口駅/能勢電鉄川西能勢口駅より徒歩1分/JR川西池田駅より徒歩3分
②阪急仁川駅すぐ
③阪急小林駅徒歩3分
④阪急逆瀬川駅徒歩12分
⑤JR北新地駅または各私鉄 梅田駅より10~15分
⑥阪急宝塚南口駅すぐ
住所 ①兵庫県川西市栄町25番1-601号
アステ川西6階 アステ市民プラザ②兵庫県宝塚市仁川北2丁目5番1号
さらら仁川北館3階③兵庫県宝塚市小林2丁目7番30号
宝塚市立西公民館④兵庫県宝塚市末広町3番53号
宝塚市立中央公民館⑤大阪府大阪市北区西天満4丁目11-8
おおきに老松通りビル301号⑥宝塚南口2-14(サンビオラ1番館3階)
宝塚市立国際文化センター⑦大阪府大阪市北区西天満4丁目11-8おおきに老松通りビル301号
宝塚南口2-14(サンビオラ1番館3階)
宝塚市立国際文化センター
オンラインも可お問い合わせ ①②③④⑤⑥⑦TEL:090-1220-6888
E-mail:hamasaki@sahoukai.com
和歌山県
日本マナーアカデミー古川教室

古川 眞澄
Masumi Furukawa
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■研修・講演 実績
・接遇研修(新任幼稚園教員対象)
和歌山県教育センター学びの丘
・接遇研修(小・中・高校教員対象)
和歌山県教育センター学びの丘
・生活のマナー(保護者・生徒対象)
和歌山県広川町立津木中学校
・接遇について
和歌山県教育委員会
・職場体験事前学習ーマナーについて
和歌山県大成中学校
・学校におけるビジネスマナー
有田地方学校教育研究会・和歌山県小中学校事務職員・学校事務研究会・美原町立松原小学校・御坊市立御坊中学校・日高町立日高中学校
・「マナーを身につけよう!職場体験を前に」
御坊市立御坊中学校
・ビジネスマナー
障害者支援センターてんとうむし
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
正しく美しい日本語をどう生活に活かしていくか
■講師からのコメント
相手への「思いやり」をどのように体現していくか、日本の伝統文化や生活様式と美しい日本語のありようについて、共に考え、お伝えしたいと思います。
-
講座内容 心豊かな生活のための・・・マナー教室
暮らしのマナー・ビジネスマナー・子どものマナー
(個人レッスンも承ります)曜日・時間 ・月3回(1回4時間)コース
・月2回(1回4時間)コース
その他ご都合に合わせてお問い合わせください入会費・年会費・受講料 1,500円(1時間) 最寄り駅 JRきのくに線紀三井寺駅徒歩7分 住所 和歌山県和歌山市紀三井寺856番地 お問い合わせ TEL:090-1444-9494/FAX:0737-83-5419(古川)
E-mail:furukawa@sahoukai.com
日本マナーアカデミー石川教室(和歌山)

石川 富恵
Tomie Ishikawa
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■研修・講演 実績
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
■講師からのコメント
日本マナーアカデミー佐々本教室

佐々本 和子
Masako Sasamoto
■資格
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
■講師からのコメント
京都府・奈良県・滋賀県
日本マナーアカデミー総合学院奈良校(助教授 相良 まゆみ)

相良 まゆみ
Mayumi Sagara
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■研修・講演 実績
尼崎信用金庫・奈良ホテル・(株)Y-brace
高島屋百貨店・博礼社・ファーストブラザーズ(株)・(株)日立ビルケアサービス・西日本旅客鉄道(株)
大阪医療センター・介護施設ライフエール・グループホームフレンド
奈良県聴覚障害者協会・奈良婦人会館・港区立台場区民センター・兵庫県経営者協会・谷崎潤一郎記念会館・ガーデンレストラン徳川園・生駒市立緑ヶ丘中学校保護者会
学校法人吉川学園奈良きもの芸術専門学校・日本民族衣裳振興協会・甲南女子大学・兵庫県立西宮香風高等学校
奈良県榛原中学・和歌山県立橋本市立隅田中学校・兵庫県姫路市立広陵中学校・放課後ディーサービスピュウエル
文化庁主催伝統ごども作法教室
和風総本家・「大阪発☆シャベルランチタイム なにしょ!?」
香港テレビ・ベトナムテレビ・CM監修
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
■講師からのコメント
-
講座内容 現代マナ ー講師資格取得講座
(講師:助教授 相良 まゆみ)曜日・時間 月2回(隔週)曜日はご相談に応じます 時間/10:00 ~ 17:00 入会費・年会費・受講料 入門料:5,000円/入会金:2,000円
年会費:3,000円/授業料:22,000円(税込)最寄り駅 JR関西本線法隆寺駅 北出口から徒歩15分 住所 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺 お問い合わせ 日本マナーアカデミー E-mail:info@sahoukai.com
TEL:06-4709-4058/FAX:06-6314-6931
日本マナーアカデミー相良教室(奈良県)

相良 まゆみ
Mayumi Sagara
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■研修・講演 実績
尼崎信用金庫・奈良ホテル・(株)Y-brace
高島屋百貨店・博礼社・ファーストブラザーズ(株)・(株)日立ビルケアサービス・西日本旅客鉄道(株)
大阪医療センター・介護施設ライフエール・グループホームフレンド
奈良県聴覚障害者協会・奈良婦人会館・港区立台場区民センター・兵庫県経営者協会・谷崎潤一郎記念会館・ガーデンレストラン徳川園・生駒市立緑ヶ丘中学校保護者会
学校法人吉川学園奈良きもの芸術専門学校・日本民族衣裳振興協会・甲南女子大学・兵庫県立西宮香風高等学校
奈良県榛原中学・和歌山県立橋本市立隅田中学校・兵庫県姫路市立広陵中学校・放課後ディーサービスピュウエル
文化庁主催伝統ごども作法教室
和風総本家・「大阪発☆シャベルランチタイム なにしょ!?」
香港テレビ・ベトナムテレビ・CM監修
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
■講師からのコメント
-
講座内容 「暮らしのマナー 生駒教室」
暮らし・ビジネス・就職の面接・子供のマナー曜日・時間 曜日・時間はお問い合わせください 入会費・年会費・受講料 お問い合わせください 最寄り駅 近鉄生駒駅より徒歩1分 住所 生駒市北新町10番 お問い合わせ TEL/FAX:0743-73-7015(相良)
E-mail:sagara@sahoukai.com
日本マナーアカデミー川村教室(奈良)

川村 和美
Kazumi Kawamura
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■研修・講演 実績
尼崎信用金庫
兵庫県立の高等学校
大東市立の中学校
藤井寺市の私立小学校
奈良教室・芦屋教室・柏原教室
現代マナー教室
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
■講師からのコメント
-
講座内容 ①②現代マナー教室 ~素敵な女性と言われたい~
暮らしのマナー・子供のマナー・進学・就職面接のマナー(相談に応じます)曜日・時間 ①毎月第2木曜日又は第3日曜日 10:00~11:30
②随時(曜日・時間相談に応じます)入会費・年会費・受講料 ①授業料 月1,500円(資料代・茶菓代含む)
②月2,000円(資料代、茶菓代含む)最寄り駅 ①②近鉄奈良線 学園前駅 住所 ①②奈良県奈良市 お問い合わせ TEL:080-1407-4302/FAX:0742-44-6344(川村)
E-mai:kawamura@sahoukai.com
日本マナーアカデミー清須教室(奈良県)

清須 麻見
Asami Kiyosu
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■研修・講演 実績
兵庫県立西宮香風高校・社会福祉法人善照学園・その他プライベートレッスン他
・子どもマナー
伝統文化こども作法教室
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
ビジネスマナー(外国人従業員の方等含む)
■講師からのコメント
日本マナーアカデミー大田教室(京都府)

大田 梨沙
Risa Ota
暮らし・ビジネス
マナー講師
カルチャー
■資格
■研修・講演 実績
尼崎信用金庫、大阪私立幼稚園連合会
・子どもマナー
伝統文化こども作法教室
■得意とするマナーテーマ・カリキュラム
暮らしのマナー、プロトコル、子どものマナー
■講師からのコメント
-
講座内容 暮らしのマナー
曜日・時間 月2回火曜日 10:00~12:30(希望時間要相談) 入会費・年会費・受講料 授業料:2時間 3,000円/1回/別途飲み物・部屋料:1,000円
入会金:2,000円/年会費:3,000円
テキスト代:3,000円/入門料:5,000円最寄り駅 JR京都駅から市バスにて15分河原町松原下車 徒歩3分
阪急河原町駅下車 徒歩5分住所 〒600-8025 京都市下京区西木屋町通松原上る清水町454
京カフェ ひとこえ 多奈加お問い合わせ TEL:090-7344-8331(寺﨑)
E-mai:terasaki@sahoukai.com
又はショートメール可